発散と収束。

INFPが自分の考えをまとめる為のブログ。INFPのライフハック https://note.com/ciaobanana

相手の言葉に違和感があった時は「それどういう意味?」とその場で聞いた方がいい

「相手の反応や言葉に違和感ある時、その場で言うか?」ということについて少し考えることがあった。相手の反応や言葉に違和感があっても、私は結構相手の気持ちや事情を考えてからとか思い、その場で言わないことが多い。しかしその場合、もやもやしたままその人のことをなんとなく苦手になるってことが多くなることに気がついた。例えば、覚えているのはこんなシーンだ。

 

大学に入り、新しい女友達とキャンパスを歩きながら雑談していた時のこと。出身高校の話をしていた。わたしが出身高校の名前を言うと、「それじゃあこの大学入るの大変だったでしょ。頑張ったんだね。」と言うようなことを言われた。私は「ん?(頭悪い高校から良く来たねってこと?失礼だな)」と思ったけど、正直相手がどんな気持ちで言ったのか考えているうちに時間が過ぎて、括弧部分は言えなかった。モヤモヤしたまま終わったけど、結局その子を心の中で恨むようになった。(今初めて認めるが、当時自分の中では寛容を意識していたので大したことない他人の自分に対する失礼な発言なんかはスルーするようにしていて、それが割とかっこいいと思っていた。しかし心の内を正直に述べるなら、今も恨んだままだ)

 

他には、会社の後輩にこんなことを言われたことがある。外国の会社と支払いで揉めていた時、私が「この件中々解決しないんだよね。電話しても相手の言ってること説明が要領を得ていなくて」と言った時、後輩が「英語力の問題ですかね?」と言った。私は「うん?(私の英語力の問題と言ってるのか、相手側の英語力の問題と言ってるのか?)」発言の意図が良くわからないなと思っているうちに時間が過ぎて、若干その子が苦手になってしまった。

 

MBTIに戻るのは若干しつこいかもしれないが、私はやはりINFP気質で、調和を求めすぎて自分にとって大事なことでも有耶無耶にしてしまっている時があるかもしれないと思う。でもその場ではっきりさせないとモヤモヤが残って悪く作用することもある。後からこの間のことだけど…って聞くのも良いけど難易度が高いので、出来るだけその場で聞いた方がいい。瞬発力が必要になるので、すぐには身に付かないかもしれないが、徐々に鍛えて出来るようにしたい。

 

ネガティブな意味と決め付けて聞くのは良くないと思うから、「うーん、それどういう意味?」と中立的に聞くのがいいかなと思っている。ただの誤解(こちらが繊細すぎるが故に)かもしれないし、相手が自分の持っていない視点から話しているかもしれないから、そこは擦り合わせをした方が、自分のために良いと思う。

 

私にとっては、聞き返すことは突っかかることのように思えて避けがちだったが、友人には「感じよくしてれば聞き返すことも攻撃的にならない」とのアドバイスも貰ったから、それでいこう。こういう風にしてちょっとずつモヤモヤを消して、次のレベルへ成長したい。